コトノコ2.0a5を公開します.今回は基本的に細かい修正です. 具体的にはTABキーでのforcus移動を実装しています.フルキーボードコントロールをONにした場合には対応しきれていませんが, とりあえず使えるのではないでしょうか?
対応しきれていない箇所は, 複合検索時の disclosure (三角形のコントローラ) を切替た場合のフォーカスが移動されません.コード上では実装できているはずなのですが…何が悪いんでしょうね.
■ kotonoko-2_0-alpha-5.dmg (universal binary)
■ kotonoko-src-2_0-alpha-5.tar.gz (ソースコードのみ)
■ kotonoko-src-2_0-alpha-5.tar.gz (ソースコードのみ)
変更点は以下の通り
- 検索語入力フィールド/見出し語一覧/辞書内容/検索フィールド間でのタブ移動の実装
- 複合検索時の検索語間でのタブ移動の実装
- 外字ウィンドウにおいてタブによる外字の移動機能の実装
- 複合検索時, 検索語を入力後検索語一覧に反映されない問題の修正
- 起動時, レイアウトが乱れる問題の修正
- 複合検索の検索語入力画面に背景を追加
レイアウトずれの問題解決したようですね(-^〇^-)この前の回答ありがとうございます。あの。。もう一つ聞きたいのですが、ebwinのmapファイルをコトノコの外字ファイルに変換するは可能ですか。
返信削除ebwinのmapファイルをコトノコが読み込む事はできません.
返信削除そうですか。残念~ まぁいいか。ついでにね、実は提案があります、実現できるかどうかは分かりませんけれども、言いますね。?.テキストをスレクトして右クリックに検索の機能を追加(或は検索ボタンを押すことでスレクトされたテキストを検索する)?.全文検索を追加する?.最初の一二行のスペースを取り除く(下図のようにね)http://img147.imageshack.us/img147/1751/87350620sg3.gif?検索語の履歴を追加する(今は再起動の後は履歴が無くなってしまいますからね)以上、あんまりでしたらすいませんorz..
返信削除欲しいものがなかったら作るのがオープンソフトウェアのいい所ですよ.一応答えておきます(1) スレクトはセレクトの事でしょうね. サービスメニューに対応してますのでほぼ同じ事ができるかと思います. デフォルトだとShft+Command+Kです.(2) コトノコはただのlibebのフロントエンドなのでlibebで対応しない限り無理です.(3)これは辞書内容がそのようになっているのだと思います.(4)これについては実装できるかもしれませんね.
返信削除回答してありがとうございます!オープンソフトウェアは確かですが、プログラミングが出来ないのでちょっとごめんなさいorz?のことですが、ebwinではきちんとされてますけど、もしかして、ソフト自身がアレンジを加えた?何も出来なくて、お恥ずかしいですが、?も期待してます!><
返信削除はじめまして。以前からコトノコには大変お世話になっております。実は、コトノコ2.0a5でどうしてもおかしなことが起こるので、それについてお訊ねしようと書き込みいたします。広辞苑(第五版)で「一眼レフ」という語を検索すると、コトノコが「予期しない理由で終了しました」というメッセージが出て勝手に終了してしまうのです。他の語は問題なく検索できるようです(今まで調べた語に関しては)。もしかすると私だけの問題?広辞苑のファイル自体に問題が?とも思ったのですが、残してあるコトノコ1.0.2(縮小ウィンドウを使いたい私にとっては今も現役)では問題なく「一眼レフ」がひけるのです。また他の辞書(リーダーズなど)で「一眼レフ」を調べても問題は起こりません。ここでお訊ねするのは見当違いなのかもしれないのですが、Atsushiさん(もしくは他のどなたかでも)の環境でこの症状は再現されますか?解消方法はありませんでしょうか。素人なもので、何をどこまで説明すればわかっていただけるかもわからないのですが、こちらの環境は・コトノコ2.0a5・OS: Leopard(10.5.2)・iMac (Intel Core 2 Duo)・問題の広辞苑は「 『広辞苑 第五版』CD-ROM版 1998年 (EPWING規約第5版準拠)」といったところです。何かご存じでしたら教えていただけると本当にありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
返信削除私も広辞苑第五版を持っていますが, EPWING規約第6版準拠でした. 一眼レフもちゃんと表示されます.確認ですが, 落ちるのは辞書内容を表示させた時でしょうか?また, コトノコ1.0では図版が表示されていないのではないでしょうか? (手元にある広辞苑では一眼レフには図版があります.)上記の問題であると仮定して, 怪しい箇所を修正してみた版を以下においておきますので, 確認してみて下さい.http://www.afternooncafe.jp/kotonoko/kotonoko-test.dmg.bz2広辞苑第六版を買うと解決するのかも知れませんが…^^;;
返信削除早速のご対応をありがとうございます。が・・・修正版でも「一眼レフ」は表示されませんでした。そして、いろいろな語を片っ端から表示させていくと、他にも同じように落ちてしまう語があるようです。例)「牛」「馬」「青」「赤」「樹」の漢字(漢字でも表示されるものもあるようです)、「赤い羽根」、「笠懸」「馬追」(かなり意味不明の例ばかりですが・・・)>確認ですが, 落ちるのは辞書内容を表示させた時でしょうか?はい、そうです。見出しは表示されるのですが、内容を表示させようと見出しをクリックすると落ちてしまいます。>また, コトノコ1.0では図版が表示されていないのではないでしょうか? (手元にある広辞苑では一眼レフには図版があります.)はい、表示されていません。でももしかするとこれは辞書ファイルのほうの問題かも・・・とも思います。状況としては、古いMacから新しいものに乗り換えるたびに、辞書ファイルだけは移植して、新しいOSで動く辞書ビューワを探して、ということをしていて(これって本当は反則なんでしょうか??もとのCDがもうどこにあるのかわからなくなってしまっていて)最初にあったものが全て今もそろっているのか、わからないのです。>広辞苑第六版を買うと解決するのかも知れませんが…^^;;そうですね、そうするべきなのかもしれません・・・。内容的に古いものでも特に問題ないのでずっと使ってきたのですが。「一眼レフ」だけを調べなければよいなら、それだけ気をつけてればよいか(しかも最初に気づいたのは「一眼レフ」の英単語を調べようとして間違えて広辞苑をひいてしまったときなのです)と思っていたのですが、他にも調べられないものがあるようなので、第六版購入も検討してみます。本当にありがとうございました。
返信削除解決しませんでしたか…1.xでちゃんと見れて, 2.xで見れない(しかも落ちる)というのは気になりますね…ちなみに, コンソール(アプリケーション/ユーティリティにあります)には何か情報はでていないでしょうか?
返信削除色々と気にかけていただいているのに、遅くなりまして申し訳ないです。落ちるときにコンソールで表示されるのは、以下の通りのものです。08/04/24 19:19:02 kotonoko[1119] failed to set_binary_graphic : no such binary08/04/24 19:19:02 kotonoko[1119] eb_wide_font_character_bitmap:no such character bitmap08/04/24 19:19:02 kotonoko[1119] eb_wide_font_character_bitmap:no such character bitmap08/04/24 19:19:02 kotonoko[1119] eb_wide_font_character_bitmap:no such character bitmap08/04/24 19:19:02 kotonoko[1119] eb_wide_font_character_bitmap:no such character bitmap08/04/24 19:19:02 kotonoko[1119] eb_wide_font_character_bitmap:no such character bitmap08/04/24 19:19:11 com.apple.launchd[74] ([0x0-0x79079].jp.afternooncafe.kotonoko[1119]) Exited abnormally: Bus errorこれもまた、私にとっては見方の判らないものなのですが・・・。何かおわかりでしたら教えていただけるとありがたいです。
返信削除libebの方で落ちている気もしますね…1. 2.0から追加された外字をbitmapで表示させる機能は動作していますか?2. 落ちる場合は必ずset_binary_graphicが最初にでているでしょうか?思いつく事がいくつかあるので, またテスト版でのチェックをお願いするかも知れません.
返信削除すみません!解決しました!やはり、辞書のファイルに問題があったようです。広辞苑(第5版)のもとのCDが発見されたので、コピーし直してみたところ、一眼レフも赤い羽根も問題なく表示されるようになり、図も表示されるようになりました。こんな理由でのトラブルだったのにお忙しいところを対応していただいて、申し訳ありませんでした。いろいろ本当にありがとうございました。
返信削除