あしあとのHTMLがまた微妙に変わっていたようで, 総数が表示されませんでした.変更に対応しやすいように, 1.7.0から切り出し用の文字列を別ファイルにしたのですが,こんなに早く使うとは思っていませんでした.
変更点は,以下の通りです.
mixi widgetのお世話になってます。ずいぶん古いverを使い続けてましたが、最近あしあとが表示されなくなって不便を感じてました。細かい調整、ありがとうございます。
今日(5月1日)15時ごろ、「あしあと」が表示されなくなりました。
tags.js の以下をへんこうで、表示されるようになります。通りすがりで失礼します。
いつもmixi widgetにはお世話になっています。さらに変わっていたようで、以下のように書き換えてmixi widgetを起動し直すと出るようになりました。----var FP_TOTAL_AREA_BEGIN = '<div id="newest_info" style="width:290px;">';var FP_TOTAL_AREA_END = '</div>';var FP_AREA_BEGIN = '<ul class="log new_log" style="margin:0px;padding:0px;">';var FP_AREA_END = '</ul>';
mixi widgetを一旦外した上で、hubさんの指示通りに書き換えて、起動してみましたが、足あとをチェックしている状態のまま。う~ん。
さらに「あしあと」のHTMLが変わっていて、var FP_AREA_BEGIN = '<ul class="log new_log" style="margin:0px;padding:0px;">';にする必要があるようです。
すいません、寝ぼけていました。全く変化なしですね…。違うマシン環境でやっていたため、混乱してしまいました。どうもすみません。
mixi widgetのお世話になってます。ずいぶん古いverを使い続けてましたが、最近あしあとが表示されなくなって不便を感じてました。細かい調整、ありがとうございます。
返信削除今日(5月1日)15時ごろ、「あしあと」が表示されなくなりました。
返信削除tags.js の以下をへんこうで、表示されるようになります。通りすがりで失礼します。
返信削除いつもmixi widgetにはお世話になっています。さらに変わっていたようで、以下のように書き換えてmixi widgetを起動し直すと出るようになりました。----var FP_TOTAL_AREA_BEGIN = '<div id="newest_info" style="width:290px;">';var FP_TOTAL_AREA_END = '</div>';var FP_AREA_BEGIN = '<ul class="log new_log" style="margin:0px;padding:0px;">';var FP_AREA_END = '</ul>';
返信削除mixi widgetを一旦外した上で、hubさんの指示通りに書き換えて、起動してみましたが、足あとをチェックしている状態のまま。う~ん。
返信削除さらに「あしあと」のHTMLが変わっていて、var FP_AREA_BEGIN = '<ul class="log new_log" style="margin:0px;padding:0px;">';にする必要があるようです。
返信削除すいません、寝ぼけていました。全く変化なしですね…。違うマシン環境でやっていたため、混乱してしまいました。どうもすみません。
返信削除